2023.04.03草履ブログ 草履キズ修理 草履爪先部分のキズ直しのご依頼です↓ 合成皮革ですが、経年劣化で剥がれた感じではありません。 凹凸のある所に強く当たったのが原因のようです。 一部が欠損のため、欠損個所に生地を埋め補修した後、スポッティングと2000番で研磨・コーティングを繰り返します。 研磨とコーティングに、優しくゆっくり時間をかけて、仕上がりました。 ↓ 草履ブログ 草履修理 着物しみぬき教室 草履の天の剥がれ2 関連記事一覧 草履台の貼り替え? 草履の劣化? 草履の劣化修理ですね 鼻緒の紐はナイロン紐か?麻紐か? ウレタン草履修理 防寒防水草履